福音歳時記 西坂で殉教した聖パウロ三木 投稿者:丹仙 投稿日:2025/01/19(Sun) 09:18 No.336 | |
|
福音歳時記 西坂の丘で殉教した聖パウロ三木
迫害を加へし者の救済を祈る侍(さむらい)主の十字架に
1597年2月5日に長崎西坂の丘で処刑された二十六人のひとりパウロ三木の言葉がフロイスによって記録されている。 処刑されたキリシタンの罪状書きには、「これらの者はルソンから来た者で、禁制の教えを説いた者である」と記されていた。パウロ三木は処刑のときに、かれが侍として仕えていたイエスに倣い、十字架の上から次のように語った。
「私はルソン人ではなく、れっきとした日本人で、イエズス会の修道士です。私は何の罪も犯してはいませんが、ただ主イエス・キリストの教えを説いたために殺されるのです。私はこのような理由で死ぬことを、主がわたしに与えた大きな恵みであると思っています。 今この時にあたって、私はあなたがたを欺こうとはしていないことを信じていただきたいのです。私の願いは皆さんがキリシタンとなって救われることです。私は自分の処刑を命じた人と処刑に関わったすべての人を赦します」(「日本二十六聖人殉教記」 (ルイス・フロイス 著、結城了悟 訳)より
1597年2月5日、三木パウロ33歳のとき、十字架上からの信仰の証しであった。
下の絵は長谷川路可の描いたフレスコ画 「St Paul M.I.K.I
|
| 英訳を Catholic Saint Of The Day にも投稿しました。 丹仙 - 2025/02/01(Sat) 09:31 No.346 | |
|
|
Saint Paul Miki and TwentyTwenty-six Martyrs ーA Samurai praying for the salvation of those who were being persecutedー
The words of Paul Miki, one of the 26 martyrs executed on the hill of Nishizaka in Nagasaki on 5th February 1597, were recorded by Fr. Luis Frois (1532-1597)
The charges against the Christians who were executed were written as ‘These people are from Luzon and have preached forbidden teachings’. At the time of his execution, Paul Miki spoke the following words from the cross, imitating Jesus, to whom he had served as a samurai.
"I am not a Luzonese, but a Japanese, a Jesuit. I have committed no crime, but am being killed for preaching the teachings of the Lord Jesus Christ. I consider it a great blessing that the Lord has given me to die for this reason. At this time, I want you to believe that I am not trying to deceive you. My wish is that you will become Christians and be saved. I forgive the person who ordered my execution and all those involved in the execution‘ (’The Martyrdom of the 26 Japanese Saints" , by Luis Frois, translated by Ryogo Yuki) On 5th February 1597, when Miki Paul was 33 years old, he gave his testimony of faith from the cross.
The picture below is a fresco by Luke Hasegawa, “St Paul M.I.K.I.”
|
|