桃李歌壇ホーム頁

リンクのページ

サイト

紹介

武蔵野の四季 ガラクタ箱さんが撮影された全生園の四季折々の風物に寄せた詩歌・俳句・五行歌などの作品集です。
東條耿一著作集 多磨全生園の園誌「山桜」に昭和9年−17年に掲載された東條耿一の詩、昭和16年のカトリック機関誌「聲」に掲載された晩年の手記などを蒐集・編集して復刻しました。
小さき声の復刻 多磨全生園で「らい予防法」の廃止と人権のために闘われた無教会キリスト者松本馨さんの伝道パンフレット「小さき声」を復刻しています。
うつわ歳時記 橋本薫(おるかさん)と橋本俊和(オットセイさん)の「俳句」と
「やきもの」と「季節の話題」のサイト。
花や鳥のこと、染付、色絵、赤絵の四季折々の器のことなど楽しめます。おるかさんの句集 夏の庭(縦書きルビ付き表示です)をdownload出来ます。
The Voice of Forest 評論、短歌、連句、どどいつなど多彩な内容を持つ西王燦さんのHP。西王燦さんは短歌人の 元編集委員です。
増殖する俳句歳時記 詩人の清水哲男さんのHPです。毎日リアルタイムで一句ずつ実に味わい深い解説と共に掲載されます。この頁を覗くのが楽しみというかたは多いはず。まとめてdownloadして電子ブックでゆっくり閲覧することもできます。
俳句喫茶店 やんまさんの俳句のHPつぶやく堂にある俳句喫茶店です。
一句つぶやいたり、おしゃべりできる楽しい頁です。
やんまさんのバードウオッチ歳時記は野鳥好きのかた必見。
俳句学のすすめ 秋尾敏さんの「俳句世界」のHPにある頁です。 近代俳句の源流、正岡子規や明治の俳書にかんする諸研究は必見。
さまざまな観点から俳句の全体像を捉える「仮想」学会のこころみです。
不在の街 村井しゅうさんと風見治さんの出会いによって生まれたHP。風見さんの小説・絵画とともに、しゅうさんの近作の俳句も掲載されています。
小熊座 佐藤鬼房が始めた俳句結社小熊座(現在は高野ムツオ主宰)のHPです。
Pearl ROAD 桃李歌壇に漢詩連作を投稿していただいた三耕(梅足)さんのHP。漢詩道は漢詩を自作される方なら必見の頁です。
葛飾吟社

逍雀さんのHP葛飾吟社は詩の創作により日中文化交流を果たす結社です。 新短詩という日本の和歌や俳句に似た新しい詩のジャンルを提唱されています。

良寛と貞心尼 良寛と貞心尼との歌のやりとりは、桃李歌壇の短歌連作と
連歌のお手本です。「蓮の露」を読んだことが桃李歌壇設立の
一つのきっかけとなりました。ぜひ皆様もお読み下さい。
Yukuko's home-page   句会桃李にも投稿していただいている悠久子さんの俳句のHPです。綺麗なイラスト付きの俳句集があります。
心太俳諧通信 笹心太さんの俳諧の頁。ご自身専用のサーバーを使って、
俳句、短歌、MLで巻かれた連句を公開されています。
短歌フォーラム ニフティーサーブの短歌フォーラムのインターネット版
です。
俳句庵 圓水さんの主宰する俳句のHPです。俳句入門講座、読者の投句欄、公開添削、秀句鑑賞、四季選集英語の俳句の頁など内容充実したHPです。
右脳俳句 大宇宙を心に映す右脳俳句とは大脳生理学で著名な品川嘉也先生の発案です。インターネットとパソコン通信で投句と披講をしています。
塔短歌会 京都大学の先生が主宰している短歌誌「塔」のHP。大学生を中心に、会員の一割を占める二十代の若い歌人の活躍が、大きな特徴です。